Welcome




Information

★活動中★能登震災復興支援に伴走する有志の会「活動概要および活動志縁金のお願い」

【活動報告および活動志縁金のお願い】

 

240301活動支援金募集バナー)能登震災伴走支援.jpg

 

お正月の発災直後から情報収集し、小さな活動を始めました。

 

 

 

大好きな能登半島へ毎夏、1週間から10日間ほど定期的に通っていた私達は

 

各地に友人ができ、輪島市門前町在住の親戚もおります。

 

 

 

幸いなことに誰も怪我無く無事であったことは不幸中の幸いです。

 

しかし、ご存じの通り震度7を記録し能登半島の全域で

 

甚大な被害に見舞われています。

 

阪神淡路大震災や熊本地震を数倍も上回る余震が続いており、

 

各地からの支援が必要な状況です。

 

 

 

防災士でもあるNPO法人 森の遊学舎の代表:大西琢也は各地の災害において、

 

現地ボランティア活動や後方支援などを行ってきました。

 

 

 

 

240101活動支援金募集バナー)能登震災伴走支援.jpg

 

 

 

主なものは以下になります。

 

2004年、中越地震(新潟県)では、テント泊で現地支援(子どもの遊び場作りや雨水のトイレ利用システム構築など)を行いました。

 

2011年、東日本大震災の当時は福島県南会津町在住でした。

発災から10日後には、津波被災地域である岩手県や宮城県の沿岸部を訪問し、現地支援を行いました。

その後は、放射性物質の漏洩に対して、心身の保養を行うために「こめらの森・南会津」を設立し、仲間たちと6年半で延べ50回、延べ2000人の子どもたちの支援を行いました。

 

2014年9月の関東・東北豪雨は線状降水帯により南会津地方に甚大な被害を及ぼしました。消防団で徹夜の水防などをした後、被災された民間企業の支援をするため独自にボランティアセンターを立ち上げ、延べ5000枚以上の木材を洗うなどしました。

 

2016年、熊本地震においては、震源地のボランティアセンターを後方支援するべく人材マッチングをしたり、物資などを送り込みました。

 

災害発生から復興までの5段階ー森の遊学舎.jpg

 

2024年、今回の「能登地震」では現在までに、

 

・現地の1次情報収集と共有

・【災害復興支援の5段階】の発信

・「タオルふんどし」の提案

・ボランティア有志の茶話会を主宰3回

・緊急支援物資の募集および購入、仕分け

(子ども15人分の下着、冬服、靴、大人の下着、衛生用品、生理用品、ガソリンなど)

・緊急支援食糧の確保(無農薬の新米60㎏と野菜150㎏)

 

などを有志の皆さんと共に行ってきました。

物資の集積や仕分け作業には一般社団法人 長良川カンパニー事務所を提供いただきました。ありがとうございます♪

 

本日からは輪島市門前町を中心に緊急支援物資および食糧の搬送を行います。

 

その後は、現地から情報収集および発信や支援物資を避難所へ配送したり、

現地の方々と連携しながら活動していきます。

 

現状は小さな自然学校である森の遊学舎や

有志の皆さんの想いで走り出している状況です。

 

どうか私たちの緊急活動をご理解いただき、

共に歩んでいただける方がいらっしゃれば、たいへん心強く、嬉しいです。

 

■活動志縁金・ご寄付・カンパのお願い

 

共感をもって応援して下さる方や遠方や様々な理由で現地へ行けないが想いを共にしてくださる方々は、

活動に必要な志金を援助いただけませんか。

 

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

用途)

現地への緊急支援物資・食糧の購入や支援者派遣に関わる高速代、燃料費、支援に必要な機材購入費、人件費、傷害保険料など。

 

被災者へ分配される「義援金」とは違い、

被災者を支援する活動についてのご寄付となりますのでご理解ください。

 

★お振込み先★

●ゆうちょ銀行口座間の振込

ゆうちょ銀行 記号 10420  番号 25036271

特定非営利活動法人 森の遊学舎

 

●ゆうちょ銀行以外の金融機関口座から

ゆうちょ銀行 店名 〇四八(読み ゼロヨンハチ) 店番  048

普通預金 番号 2503627 特定非営利活動法人 森の遊学舎

 

お手数ですが、

お振込みいただいた方はお名前などを森の遊学舎へメールにてご連絡ください。

 

緊急活動のため、御礼状に代わるメッセージなどは

日々の報告にてかえさせていただきます。

 

https://www.facebook.com/ugaku/

https://www.facebook.com/profile.php?id=61555392736848

 

 

会計報告は別途、活動終了後にさせていただきます。

 

災害発生から復興までの5段階(詳細)ー森の遊学舎.jpg

 

★活動志縁金のカンパやお振込み感謝です!!(敬称略・更新中)

 

 

 飯島俊輔

 

川村ゆうこ

 

廣瀬恵

 

谷口智一&千春

 

タクサンノアイデツツンデ

 

原田守啓

 

ワイルドツリ- ヒラガ

 

井上家

 

中村美紀

 

ヤマモト コウ  

 

オテントコドモシヨクドウ

 

サカネ ユウタ  

 

ハナワ イズミ  

 

シモダ ヨウコ

 

ハシモトナリタカ

 

ヒラノ アキヒデ

 

ハヤシ マサミ 

 

ナカ゛ヤ チエコ  

 

カカ゛ワ カナコ  

 

キクチ タクヤ

 

トクメイキボウ

 

ヤスタ゛エリ ヤスダノウエン

 

ワカハ゛ヤシ サエコ  

 

ホリ タクマ 

 

シラキ サチ 

 

ウチタ゛ ユウコ 

 

中井 大介

 

カ.ツナク゛サトヤマ  

 

カブシキガイシヤ サカイケンチクジムショ  

 

ヨコミネ アユミ

 

坪井 香利

 

REALLY APPRECIATE YOUR ACTIVITY SUPPORT.

 

細江 まり子

 

オオクホ゛ カコ 

 

山本 綾乃 

 

コハ゛ヤシケンイチ

 

サトウヒロシエント゛ウアキ

 

ク゛シ゛ヨウナンテンフエス

 

梁取 明子

 

岩井 繁樹

 

小林 幸夫 

 

奥田 美和子

 

伊藤 智美

 

松田 智子 

 

半谷 美野子

 

近藤 千春

 

トクメイ

 

タカハシ ナカ゛ラ

 

畑野 綾  

 

フナキ リツホ ホ゜ロト  

 

迫田 庸恵  

 

ナカ゛ヌマ ヨシヒロ 

 

スス゛キ ヒロノリ

 

斉藤 万里子

 

本家 直樹

 

カワイヒロキミカ

 

田村睦

 

アーススパイラルナカモリ

 

高橋泰子

 

セノウフエリコ

 

笠野明美

 

三澤真也

 

ヤマハタヒロユキ

 

坪井涼子

 

カワダサチヨ

 

モロハシカヨコ

 

山田麻子

 

フジタマサヒロ アサコ

 

石垣島語りと音楽の会

 

(宗永智将、山田陽子、大木直子、安里勇、菅原とき子)

 

佐藤彩

 

古川浩子

 

伊藤洋美

 

カトウユウシ マナ

 

ナカムラミスズ

 

ホンダ(ミヤワキ)キヨミ

 

山下里恵

 

(株)ミズノテッコウショ

 

齋藤真弓

 

江黒由佳Sucreのお客様

 

ヒロナカヨシコ

 

サカイノリコ

 

ハセガワシン

 

加藤伸子

 

タニグチゴロウ

 

サカイノブオ

 

アーススパイラルナカモリ

 

ハヤシマサミ

 

酒井富美

 

馬場由佳子

 

佐藤滋高

 

佐藤善秀

 

佐藤祥子

 

ハラダモリヒロ

 

タカハシアヤオ

 

飯島俊輔

 

(株)丸三モータース

 

サカイタツヤ

 

加藤伸子

 

石原実奈子

 

ヨシダシノブ

 

迫田 庸恵  

 

カハ゛ ユウスケ  

 

山田 久  

 

吉田 うらら  

 

特定非営利活動法人ライフケア

 

いび森のようちえんこだぬきファミリー

 

耕師&おかもと よりたか  

 

ウエルワンフ゜ロシ゛エクト

 

泉 惠子  

 

タカキ゛マユミ

赤塚 丈彦  

マツウラ ヨシコ

ホリ ニコ  

森中 昌樹

清水 直美 

 

 

ほか匿名希望の方々

 

 

 

2024年2月29日までに

 

活動志縁金 117 の個人・団体・企業 ¥2,826,114

 

募金箱 これから集計 

 

助成金 1 ほくりく未来基金 ¥200,000

 

 

 

総合計 ¥3,026,114

 

 

 

ありがとうございます!!!

===

 

■支援物資

現在、募集していません。

必要時は品目や数量をお声がけします。

 

ご寄付感謝!

・郡上市内のお母さんたち(岐阜県)子ども衣類など

・中村くらしを見直す会(高知県四万十市)野菜

・かもす暮らし研究所(岐阜県郡上市)キムチ

 

などなど。

 

 

===

 

◆後方支援◆郡上市内外の有志にご協力いただき活動継続中です。

 

 

===

 

★ボランティア募集について★3月1日更新

 

 「能登半島でのボランティア活動(現地も後方支援も募金も)は、求められています!」

 

大切なことなので、もう一度、伝えますね。

 

 

「能登半島でのボランティア活動(現地も後方支援も募金も)は必要とされています!

 

被災者の皆さんが待っています!!!」

 

まずはこちらに登録して、

事前説明&情報交換会(週1回・オンライン)にご参加ください。

https://ugaku.peatix.com/

現地(能登半島)は降雪や道路凍結もありますので、

ボランティア参加希望の方はスタッドレスタイヤなどの

冬季準備をお願いします。

 

★現地で継続的に被災者のニーズ(建物の応急復旧や室内外の掃除など)に

応えて活動されている協働団体のRQ能登でも災害ボランティアを募集しています。

https://www.facebook.com/RQ.NOTO

 

【RQボランティア申込フォーム】

https://forms.gle/Luq2qzX8PhyzRNFYA

 

 

志賀核(原子力)発電所は使用済み核燃料を冷却するための

電源供給が一時的に停止したり、電源設備が破損により脆弱な状況です。

また発災直後の海底隆起は志賀原発の北側の僅か7㎞手前で止まったという奇跡的な紙一重の状況です。余震も続いていますので継続して注視と備えが必要です。

 

====

 

■連絡先

NPO法人 森の遊学舎 大西琢也

※Facebookメッセージやメールは現地作業中に読めないことが多いです。

余震も続いており、電波状況が不明なため回答には

数日のお時間いただく場合があります。

 

===経過報告

 

1/12に輪島市門前町に現地入りしてから、現地で緊急に必要とされることに、現地入りしたメンバーと後方支援含めて奔走してきました。今門前の避難所では多くの皆様の働きにより危機的な状況は脱し、次の段階へと移っています。

2次避難が始まり避難所にいた人達も流動的に動いています。

 

このたった10日間、沢山の皆様に協働して頂きご支援頂いたこともあり、一度現地点を確認し、緊急の騒ぎではなく、これからどう共に生きていけるのかを考え、次の活動に繋いでいきたいと考えます。

 

リスクを覚悟で時間を作り現地に走ってくれた人、急な呼びかけにも関わらずお野菜を提供して下さった何人もの農家さん達、それを断水した現地に届ける為全て洗ってコンテナに詰め、たった半日で必要なサイズの服を集めたり買い物に走ったりしたお母さん達、その他にも有形無形の後方支援をさせて頂きました。

 

避難所で、自分で必要な物を調達する事が困難な人達にとって、リクエストしたものがきちんと届けられること、自分達に想いを寄せ動いてくれた人の存在を感じられること、物を通して物以上のものが伝わっていると聞きました。本当に本当にありがとうございました。

 

今、行政は避難所を閉じる方向で動いています。

 

様々な状況で地元を離れざるを得ない人、二次避難により家族が一時離れてしまう人、半壊した家のガレージでも暮らしていこうとする人、避難所に残り家を直したい人、許す状況の中でそれぞれの望む選択があり、その全てが尊く可能なものとなるようにと願います。

 

私達は、そこに居たい人が居れるように、支えたい人が支えらえる様に、後から戻りたい人が戻れる様に、微力ではありますが門前町の中に小さな拠点を作ろうとしています。

 

井戸水が自由に使えて、お風呂が入れる。

寝泊まりが出来て、自由に集える。

 

そんな拠点が必要だと思っていた折、ぴったりな場所がありました。

出身地である門前に精通し、いち早く自ら支援を開始し私達の今回の活動の要にもなっている田谷さんのご実家が、好条件でしかも崩れていないのです。

 

継続して活動するにも現地に寝泊まりする拠点がない状況を打破すべく、

1/26(準備)、27〜28日(土日)門前町にて拠点作りを始めます。

 

 

1月20日 文責 大西真子

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

活動記録

 

1/12〜現地活動 活動人数:5人(他団体と協働)

各期間 1/12〜、1/12〜14、1/16〜20、1/18〜、1/19〜 1/19〜

避難所への必要物資聞き取り、物資運搬

現地支援活動コーディネート及び調整

 

支援物資

12日    野菜 果物 米 服 消耗品類 衛生用品 計300kg

13日 野菜 約150kg

16日 野菜 果物 他食品 服 消耗品 約250kg

18日 野菜 果物 他食品 約250kg

19日 ジェットヒーター2台 灯油 脚立

19日 野菜 果物 他食品 約250kg

 

支援場所 輪島市門前町

活動拠点 羽咋郡志賀町 SunriseMIZUHO

物資拠点 岐阜県郡上市 MAKIBA   (中継物資拠点 石川県金沢市 メロメロポッチ)

後方支援 岐阜県郡上市 能登震災に伴走する有志の会

活動主体 NPO法人 森の遊学舎

活動協力 一般社団法人 長良川カンパニー 郡上市大和牧公民館 他多数

 

日々の活動報告はこちらもご覧ください。

https://www.facebook.com/ugaku/

 

https://www.facebook.com/profile.php?id=61555392736848