★≡Hot news!(最新情報)

2017-06-25 23:52:00

 

こめらの森・南会津および、

会津山村道場うさぎの森オートキャンプ場ほか、町内全域にて先月5月25日と26日にTV取材が行われました。

...

当日はご近所さんはじめ、森の遊学舎の会員さんやスタッフなど。

多くのみなさんに助けていただき、

楽しい時間となりました!ありがとうございます。

なんと町民150人以上が大集合で、駐車場もあふれるほど。

土砂降りの雨もありましたが、それもタイミングよし。

ファイヤーダンサーの他に、ライオンさんと

火起師(ひおこし)も登場しています。

以下、放映予定日です。

全国放送ですから、みなさん、ぜひご覧ください。

===

NHK・教育Eテレ「天才てれびくんYOU」

http://www.nhk.or.jp/tvkun/

◆ジャンル

帯番組 / 教育・バラエティ番組 / 双方向番組

◆放送時間

月曜日 - 木曜日18:20 - 18:54(34分)

◆放送予定日:2017年6月下旬の2日間。

26日(月)および27日(火) 

いずれも夕方18時20分~予定

===

我が家はテレビがありませんので、

いつもながら、リアルタイムでは拝見できません。

後で観られるのか。どうだか。(笑

誰か録画して~。

根っこを育む自然学校 森の遊学舎 http://ugaku.com こめらの森・南会津 http://r.goope.jp/minamiaizu/ フェイスブックページ: http://www.facebook.com/ugaku

P5262672.JPG





2017-06-01 17:27:00


★森の遊学舎/こめらの森・南会津で
夏休み7月から8月にかけて実施するプログラム一覧です。

 

7月は海で泳いだり釣りや塩作りも!!
https://www.facebook.com/pg/ugaku/photos/?tab=album&album_id=819260584750675

 

 

8月はこめらの森で、川遊びや森で工作、流し素麺など。
今年は短い2泊3日と満喫の6泊7日を企画しました。
https://www.facebook.com/394386487238089/photos/?tab=album&album_id=839249342751799

 

参加者はもちろんのこと。
ボランティアスタッフとして子ども達のために、
一緒に働いてくださる仲間も大募集中です。

 

シェア、転送、転載など歓迎です。ご協力くださいませ(^O^)/

 

※昨年度のキャンプ9回のうち、6回は
参加者【満員御礼】キャンセル待ちとなりました。
申込は先着順になりますので、お早目に!

 

====

 

みんなで暮らそう!遊ぼう!


★夏休み全体日程:

①【募集中】「海と塩作りキャンプ」(新潟県佐渡島)

https://goo.gl/3U5ZMP

 

7月22日(土)~30 日(日)
8泊9日・「4500円×日数」※0歳児~未就学児は「2500円×日数」
【申込締切:7月7日(金)】

※主催&運営:森の遊学舎

 

===

 

②【募集中】「のびのびキャンプ夏」(こめらの森・南会津)
川遊び×暮らしの知恵

 

https://goo.gl/6zWNlR

 

8月5日(土)~7日 (月)
 2泊3日・16000円 
 【申込締切:7月7日(金)】

 

===

 

③【募集中】「こめらの夏キャンプ」(こめらの森・南会津)
(川遊び×暮らしの知恵)

 

https://goo.gl/yFnX5n

 

8月11日(金・祝)~17日(木)
6泊7日・24000円 
 【申込締切:7月7日(金)】

 

===

 

主催:子どもが自然と遊ぶ楽校ネット(8月)および 森の遊学舎(7月)


企画&運営:NPO法人 森の遊学舎(ホームページ) http://ugaku.com  


電話090-4014-1164


こめらの森 http://r.goope.jp/minamiaizu/


フェイスブック:  http://www.facebook.com/ugaku 

 

 

★インターン&ボランティアスタッフ募集中!
南会津)
http://r.goope.jp/minamiaizu/info/1539210

 

佐渡)
http://r.goope.jp/minamiaizu/info/1539213

 

 

IMGP8714.JPG





2017-06-01 17:16:00

hoyo~n1706.jpg

 

 

原発震災から丸6年を過ぎて、復興・帰還のキャンペーンや風化が進むなかで、
現地相談会は、全国の保養や移住の受け入れ活動を継続している団体が、
被災地へ直接に足を運び一堂に会し、不安を抱える人たちの相談を
顔を見合わせて耳を傾ける貴重な機会です。

また「うけいれ全国」は、こうした団体の全国規模での唯一の
ネットワークであり、相談会場での横のつながりは、
かけがえのない全国交流と情報交換の機会でもあります。

この311受入全国協議会(うけいれ全国)に加盟している
森の遊学舎/こめらの森・南会津は
7月、8月の保養キャンプ3本の企画(文末)と
こめら特製味噌を持参して、2日間ともにフル参加します。

ぜひ会場へいらしてください。
さらに、私達のブースを手伝ってくださる方がいればぜひ。
2時間程度の短時間でもかまいません。初めての方でも大丈夫です。

===

ほよ~ん相談会

【日程と会場】(^◇^)

★【1日目】★2017年6月3日(土)
浜通り相談会(いわき市)13:30~17:00
会場:いわき市生涯学習プラザ4階
(〒970-8026いわき市平字一町目1番地 ティーワンビル内)
http://gakusyuplaza.city.iwaki.fukushima.jp/index.htm

■1日目の予定)
11:30~12:30 スタッフ集合・会場設営(今回の野菜袋詰めは事前準備で実施済)
12:30~13:30 参加団体集合・打ち合わせ・ブース準備
13:30~17:00 「相談会」
17:00~17:30 撤収作業
17:30~19:00 ふり返り&情報交換交流会(同会場にて)

==

★★【2日目】★★2017年6月4日(日)
中通り相談会(二本松市)11:00~15:00
会場:福島県男女共生センター1階
(〒964-0904 福島県二本松市郭内一丁目196-1)
http://www.f-miraikan.or.jp/

■2日目の予定)
09:00~10:00 スタッフ集合・会場設営     
10:00~11:00 参加団体集合・打ち合わせ・ブース準備
11:00~15:00 「相談会」
15:30~16:30 ふり返り(同会場にて)

===

◆主催:311受入全国協議会
◆後援:福島県、福島県教育委員会、いわき市、いわき市教育委員会、二本松市、二本松市教育委員会
◆協賛:特定非営利活動法人 CWS Japan

===

【ブース参加団体】
みみをすますプロジェクト[北海道]
ほっこりプロジェクト[北海道]
北海道寺子屋合宿[北海道]
フクとま[北海道]
ふらチャリ・富良野子ども保養キャンプ[北海道]
TEAM毎週末みんなで山形[山形]
子ども被災者支援基金[山形]=3日のみ
YWCA活動スペースカーロふくしま[福島]
森の遊学舎/こめらの森・南会津[福島]
ライフケア[福島]
たらちね・こども保養相談所[福島]=3日のみ
はっぴーあいらんど☆ネットワーク[福島]=4日のみ
いのちキラキラ希望の風フェスタin笹神[新潟]=3日のみ
とちの実保養応援団=3日のみ
長瀞やなせ カラッポのおうちの会[埼玉]=4日のみ
福島こども保養プロジェクト@練馬[東京]
Kids Dolphin Camp[東京]
福島こども支援・八王子[東京]
はちみつ會+福島の親子・町田の森ツアー[東京]=4日のみ
福島のこども保養inあきる野[東京]=3日のみ
4月3日のひろば[山梨]
まつもと子ども留学基金[長野]
子どもたちを放射能から守る伊豆の会[静岡]
おいでん!福島っ子!運営委員会[愛知]
福福子どもの笑顔プロジェクト[福井]
殿下被災者受入委員会[福井]
terraねっと福井[福井]
ふくしまいせしまの会[三重]
福島保養キャンプinみえ[三重]
びわこ☆1・2・3キャンプ実行委員会[滋賀]
ゴー!ゴー!ワクワクキャンプ[京都]
よつば関西保養キャンプ実行委員会[大阪]
たかつき保養キャンプ・プロジェクト[大阪]
ふくしまっ子津山でのびのび元気回復[岡山]
おいでませ山口♪定住支援ネットワーク[山口]
福島の子どもたち香川へおいでプロジェクト[香川]
アースウォーカーズ[宮崎]

快医学手当て隊[健康相談]
こころとからだの相談室[健康相談]

【スタッフ参加団体・運営協力団体】
みみをすますプロジェクト[北海道]
SGU研[北海道]
未地の会[宮城]
森の遊学舎/こめらの森・南会津[福島]
踏青楽舎[福島]
Earth Angels[福島]
かふぇぷらす郡山[福島]
いわきの子どもを守るネットワーク[福島]
いわき放射能市民測定室たらちね[福島]
フクシマの子ども保養プロジェクト[福島]
はっぴーあいらんど☆ネットワーク[福島]
銀河のほとり[福島]
ライフケア[福島]
青空保育たけの子[福島]
3a!郡山[福島]
とちの実保養応援団[栃木]
リフレッシュサポート[東京]
むすびば[山梨]
4月3日のひろば[山梨]
KIプロジェクト[岐阜]

【資料参加団体】
福島の子どもたちを守る会・北海道[北海道]
むすびば十勝[北海道]
1000人で支える子ども保養プロジェクト[秋田]
NPO法人3・11甲状腺がん子ども基金[東京]
KIプロジェクト[岐阜]
笑顔つながるささやまステイ[岐阜] 

=====

【直前のお願い】!(^^)!

■もう一度、広報してください。

 最後の宣伝協力をお願いします。
 今回は参加されない方にも伝えてください。

 保養の参加者や被災地の方と連絡がとれるとか、ブログをやっている、    Facebookやツイッターをやっている、
 メーリングリストに加入しているという方は、
 ぜひ相談会情報をもう一度、広報拡散し、
 一人でも情報を必要としている人に届くように、お手伝いください。

 
 うけいれ全国のサイト内のブログ
 >>> http://311ukeire.net/cms/?p=487

 うけいれ全国フェイスブックページ
 >>> https://www.facebook.com/311ukeire/

 うけいれ全国 共同代表:早尾さんのツイッター 
 >>> https://twitter.com/p_sabbar/status/866683999493672960





2017-05-31 14:54:00


NPO法人 自然体験活動推進協議会(CONE)http://cone.jp/ 認定修了証発行

72260013.JPG



今回は広く一般を対象に、
自然体験活動における安全管理の在り方を知る講座のお知らせです。

立夏も過ぎて、間もなく夏至。
あっという間に夏休みがやってきますね。
海、川、森、山など、子ども達と一緒に過ごす
楽しい時間が待っています。

解放感あふれる季節。
非日常の楽しみは、子ども達の心と身体を元気にしたり、
夢を育み、笑顔を増やすステキな時間です。

しかし、事故やケガなど、不要な痛みや哀しみは避けたいものです。
見えにくい危険が隠されていたり、
思っても見ないところから事故の原因が重なっていくこともあります。

このセミナーでは、事故や怪我を未然に防ぐための準備や工夫、
意識するポイント、対処方法など。

リスクマネジメント(危機管理)の「基本のキ」を、
現場経験が豊富な講師と共に、座学とワークショップで学びます。

日常から自然の中で子ども達をのびのび育てたいと奮闘されている
お母さんやお父さんほか、保養支援や教育に携わっている方々など。

子ども達と一緒に最高!の外遊びや夏休みを過ごすために、
はじめの一歩を踏み出しましょう!

いろんな不安やドキドキワクワクを胸にしつつ。
ピン!ときたら、ぜひご一緒に。

準備の都合上、事前予約制・先着順とさせていただきます。
シェア、転送、転載など歓迎です。ご協力くださいませ(^O^)/


詳細と申込登録はこちら>>> https://goo.gl/41D4ev

=====


【リスクマネジメント基礎講座(東京会場)】
NPO法人 自然体験活動推進協議会(CONE)http://cone.jp/ 認定修了証発行


◆日時:2017(平成29)年6月18日(日)午前9時30分~12時(9時10分開場)

【基本スケジュール】

▼現地集合&受付
▼施設案内(トイレ、飲物、ゴミ箱など)
▼自己紹介タイム
▼講座&ワークショップ
▼ふりかえり
▼各団体のご案内など
▼現地解散

◆講座内容(2時間30分)

自然体験活動における危機管理はじめの一歩。
全ての土台になる基本を学びあいます。

1.リスクマネジメントの基礎知識(活動現場の3本柱、法則、リスクの種類など)
2.活動(前、中、後)におけるチェックポイント
3.事故事例の分析とリスク回避
4.事故が起こった時のために

※上記は予定です。人数や天候、運営上の都合などにより
プログラムの順序、内容等を予告なく変更する場合があります。
※講座受講者には、自然体験活動推進協議会より修了証が発行されます。

==

※同日同会場にて13時30分~15時に
リスクマネジメント座談会(セミナー参加者限定)を開催します。
セミナーの内容だけでなく、もっとざっくばらんにお話しや相談したい方は
午後もどうぞご参加ください。希望者のみ自由参加・無料です。

===

◆会場:麻布台セミナーハウス(4階の中会議室)
(大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター(CAPP)付属施設)

東京都港区麻布台1-11-5
地図→ http://www.keiho-u.ac.jp/research/asia-pacific/access.html

■最寄駅:
   地下鉄日比谷線 神谷町下車(E1出口)徒歩3分
   都営三田線 御成門駅下車 徒歩10分
   都営大江戸線 赤羽橋駅下車 徒歩8分
   都営浅草線・大江戸線 大門駅下車 徒歩8分
   JR 浜松町駅下車 徒歩20分(路線バスあり)

電車乗換 → http://www.jorudan.co.jp/ 

===

◆対象者
18歳以上の保養支援や自然体験活動に関わる方(指導者及び主宰者、ボランティアなど)

および自然体験活動に興味関心のある方

例えば>>>キャンプスタッフ、保養キャンプボランティア、
森のようちえんや子ども会の引率者、
小中高教職員、幼稚園教諭、保育士、放課後学童スタッフ、
ボーイスカウトやガールスカウト指導者、
アウトドア施設の職員や道具販売店員など。


◆定 員:先着30名 ※最少催行人数:3名


★申込締切【6月15日(木)19時までに】
*先着順で定員になり次第締め切ります。


◆受講費:4,000円(税込)
※下記のテキスト書籍をお持ちでない方は別途書籍代(1,080円(税込))をお願い
  いたします。 既にお持ちの方は当日に必ず持参願います。


◆持ち物:筆記用具、名刺、指定テキスト「安全管理ハンドブック」
※可能な方は所属団体の紹介パンフやチラシ、危機管理マニュアル


◆指定テキスト「自然体験活動指導者 安全管理ハンドブック」
 (発行者:NPO法人自然体験活動推進協議会)1冊1080円(税込)

参照: http://www.cone.jp/html/special/SHB/index.html

※受講料、書籍代は事前にお振込みください。
振込先はお申込みの方にお知らせいたします。

===

◆キャンセル規定 http://ugaku.com/free/kitei
※キャンセル料はプログラム開始日の1ヶ月前同日から発生します。

1ヶ月前同日~  : 30%、
7日前~2日前 : 50%、
前日 : 80%、
当日 : 100%、
無連絡 : 100%

===

◆講師:大西琢也(おおにしたくや・NPO法人 森の遊学舎 代表理事)

1975年2月20日 和歌山県生まれ、神奈川県育ち。
2001 年テレビチャンピオン『サバイバル野人王選手権』優勝。
2008年から福島県南会津町にIターン移住。野山を駆け巡る。

火起師(ひおこし)として、 火を通して「人と自然、人と人をつなぐ」というヴィジョンを胸に
世界8カ国、26地点、国内223地点で錐揉式火起こしを実践。
同時に子ども~大人を対象に【根っこ】を育む自然学校を主宰して20年。

「生活体験」で生きる根っこを育み、外遊びの「感動体験」で心を弾ませる機会を創ってきた。

2011 年、東日本大震災(地震・津波・核発電所爆発)で被災した子ども達の
保養支援プロジェクト「こめらの森・南会津」を創設。
古民家を多くのボランティアと共に宿泊体験の施設として改築し、
6年間で延べ 47 回の保養キャンプを行っている。
2017年も夏休み7月(海)と8月(森)の保養キャンプ実施予定。

多種多様な経験を活かし、企業や学校、行政、保養支援団体などの
危機管理セミナーや人材育成、企画サポートを担う。
 「風土に根ざした絆や教育」を奥会津(福島県)から発信中。


【 免許・資格 】
第一種高等学校教員免許。学芸員。職長等安全衛生教育修了。
MEDIC FirstAid救急法:ベーシック&AEDコース国際登録インストラクター(№201032)修了、
ベーシックサーフライフセーバー修了。レスキュー3 Low to High Angle国際救助法レベル2修了。
CONE自然体験活動推進協議会トレーナー・コーディネーターおよび
認定リスクマネジャー、認定リスクマネジメントディレクター 。
NEAL主任講師(全国体験活動指導者養成認定制度)など。


【危機管理リスクマネジメント講座・研修の実績抜粋】
ヒューマンルネッサンス研究所、サンフラワー・A、ひまわり福祉会、野外教育事業所ワンパク大学、
ノースフェイス、東京海上日動火災保険、福島県いわき市、風の谷幼稚園、東村立中央保育園、
立教大学ローバースカウト部、県立田島高校、福島サポートネット佐渡ほか

===

【以前に参加された方の感想】
昨夜の「危機管理セミナー」。時間をもっと長く設定すればよかった…。

「危機感」にはそれぞれの考える危機があり、
それはおそらく夫婦でも、チーム内でも温度差がある。
それぞれの危機をひとつにまとめあげることが最重要なのではなく、
よく話し合い、理解、共有し合うこと。

そう進めていくことによって、それぞれの、「場」に対する想いや考え方や、
その人そのものを理解し合うことができ、心の連携が深まってゆく。

その次に対策、行動なんだな。そして、そこには正解というものは、ない。
そんな、人生にも当てはめられる知恵と工夫を学ばせてもらえたセミナーでした。
また、開催したいな。今度は合宿で。

===

【主催・お問合せ先】 NPO法人 森の遊学舎
〒967-0016
福島県南会津郡南会津町藤生字向坪1261-1
TEL:090-4014-1164(大西)
メール yajin@ugaku.com

根っこを育む自然学校 森の遊学舎 http://ugaku.com
こめらの森・南会津 http://r.goope.jp/minamiaizu/
フェイスブックページ: http://www.facebook.com/ugaku

==

【共催】311受入全国協議会
この講習会は放射能汚染事故からの保養・避難を求める方と、
支援する団体の両方を応援しているネットワークコミュニティーである
「3.11受入全国協議会(うけいれ全国)」 http://www.311ukeire.net/  との共催です。

うけいれ全国のFacebookページ https://www.facebook.com/311ukeire/

★★うけいれ全国に加盟している団体の
現場関係者(代表&スタッフ&ボランティア)は参加費が1000円割引となります。

===

★お申込方法:

必ず「お1人ずつ」お願いします。

修了証発行の都合上、

ご家族や所属先が一緒でも各自1人ずつにわけて、登録をお願いします。

パソコン用のメールアドレスを登録していただきますと、受付が円滑に進みます。

もし携帯電話やスマートホンなどのアドレスで登録する場合は


受信制限がかかっている場合がありますので必ず設定をご確認ください。

パソコンからのメール受信およびドメイン:「ugaku.com」の制限を

解除頂けますようお願い致します。

解除して頂けませんと、受付と参加が出来ない場合があります。


◆下記の入力フォームにて必要事項をご入力の上、最後に【送信】ボタンを押し てください。
※必須項目は必ずご入力ください。ご入力が無いと送信ができません。

申込登録はこちら>>> https://goo.gl/41D4ev

 





2017-04-29 10:23:00

 

ゴールデンウイークの最終日。

 

こめらの森・南会津にて、

 

竹ドームの製作と再設置をします。

 

1人500円で、どなたでも参加できます。

 

お弁当、着替え、軍手は持参ください。

 

お申込みはこちら。
http://ugaku.com/contact

 

===

竹ドームの製作過程はこちら
((( ↓ )))

◆2013年12月8日竹ドーム完成!。
https://www.facebook.com/ugaku/photos/a.472839972726073.109760.394386487238089/712081015468633/

 ◆2014年2月10日の雪かたし。
 竹ドームの屋根(すだれ)が見えてきました。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=743946655615402

 ◆2014年2月17日の豪雪時。
 屋敷神さまを護る竹ドームまるごと雪の中に。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=747298851946849

 ◆2014年6月1日に竹ドームの部材を心畑へ。
キュウリトンネルに変身しました!
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=799799546696779

 ◆2014年11月2日
 竹スタードームで改善。今回は特注の直径2mバージョン。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=879817762028290

 ◆2014年11月3日
 廃材で土台を作って竹スタードームを設置&補強。
https://www.facebook.com/ugaku/photos/a.472839972726073.109760.394386487238089/880392898637443/?type=3&permPage=1

 ◆2014年11月3日
 竹スタードームに笹の葉で屋根ふき。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=880402115303188

 ◆2014年12月
 雪景色に まんまる屋敷神さまが登場。
https://www.facebook.com/ugaku/photos/a.472839972726073.109760.394386487238089/902645233078876/?type=3

 ◆2017年1月27日 破損(←←今ココ)

IMGP9063.JPG





1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...