★≡Hot news!(最新情報)

2014-10-31 01:40:00
つながっているみなさまへ

秋のいろどり、秋の恵み、
それぞれステキな秋を
感じていらっしゃると思います。

その仲間に私たちのイベントも
加えていただけたら嬉しいです。

開催当日まで短いですが、
オススメの内容ばかり。
...
広報拡散(フェイスブック、ツイッター、ブログ掲載)に
ご協力いただいた方には、
10味噌ポイントを差し上げます♪

会場で利用可能です。お知らせください。

=========転送歓迎

秋の自然体験交流会
「うんこ・秘密基地・自然エネルギーで遊ぶ3日間」

今ココからの未来を紡ぐために、
私達の命や暮らしにつながる楽しいことを。

一緒にやってみませんかー。

今回は3つのお題でワークショップを準備しました。

他にも自分のできることを持ち寄って、
やってみたい!を形にしてみましょう。

参加費とワークショップの交換も可能です。


●日程:2014年11月1日(土)~3日(月・祝) *雨天決行 

●受付 11月1日(土)午後13時30分~
●終了 11月3日(月・祝)午後15時ごろ

*途中参加、退出、日帰り、1泊2日も可能です。

●対象:森の遊学舎にご縁のある方。
    キャンプ等に参加したことがある。これからしたい。
    会員やスタッフの友人、知人。そのまた友達で初参加。
    そんな子どもたちや大人たちとそのご家族。

乳幼児~大人、家族  定員30名 (先着順・定員で締切ます)
*未就学児は保護者同伴でご参加ください。
*小学生以上は1人での参加も歓迎です♪

●会場:こめらの森・南会津

〒967-0016
福島県南会津町藤生字向坪1261-1
TEL: 0241-66-3371

●最寄り駅:会津鉄道「会津荒海駅」 徒歩20分

電車乗換 → http://www.jorudan.co.jp/
地図 → http://r.goope.jp/minamiaizu/about
2014年11月1日(土)~3日(月・祝)

(((日時と内容)))

■「うんこはごちそう」
講師:伊沢正名(糞土師)さんのお話会。

11月1日(土)夜19時~20時30分

日々の食卓と同じく、排泄も命を支える基本。
どんなお姫様だって、生きるのに避けては通れない!
汚いと敬遠しているモノが実は・・・。

写真やお尻を拭く葉っぱ実物を交えて
ノグソの極意と命の循環。目から鱗のお話です。

http://nogusophia.com/

定員:30名

===

■スタードームを作ろう!
竹の伐採から笹で屋根をふくまで

11月1日(土)午後~3日(月・祝)

講師:熊久保正朝さん(栃木県那須塩原市)

1日目11月1日(土)14時~:竹の伐採と枝払い
2日目11月2日(日)午前9時~15時:竹割りと組み立て
3日目11月3日(月・祝)午前9時~14時:笹屋根をふく

参考)スタードームとは
http://www.stardome.jp/index.html

定員:15名

===

■発電鍋deナイト!

11月1日(土)と2日(日)

電力自給と料理を同時に!
体験してみましょう会です。

夕食交流会を兼ねて、
発電鍋を囲みたいと思います。

今回は昼間の稼働はありませんが、
実物を手に取ることはできます。

http://tes-ne.com/Japanese/pot/

定員:15名

※ロケットストーブ持参してくださる方、大募集!

===

■こめらの森のヒミツ基地も見学できますよー。


=========

●参加費
1日2500円(小学生以下1000円)

受付で味噌ポイントチケットと交換します。

各ワークショップごとに、講師・担当者が決めた
味噌ポイントでお支払ください。

帰りに余ったポイントは「こめら特製味噌」と交換可能。
または次回以降のイベントで利用することもできます。

※1日ごとの会場費・プログラム費・材料費・
傷害保険料 等を含みます。
※集合解散地(こめらの森)までの往復交通費は含みません。
※宿泊費(小学生以上・共通)は別途必要です。

●キャンセル規定 ※1ヶ月前同日からかかります。
詳細はこちら
http://ugaku.com/free/kitei

●現地の気象条件と環境放射線について
最高気温15度前後。最低気温マイナス5度~プラス5度程度。
標高は600mほどの高原です。

詳細はこちら 
http://r.goope.jp/minamiaizu/free/kankyo
 

■持ち物
1泊2日の着替え、防寒着(フリースなど朝晩10度以下)、
手拭タオル、雨具、入浴歯磨きセット、保険証、懐中電灯
軍手、帽子、自分が呑みたいモノ、
汚れてもいい靴または長靴(露や泥で汚れる場合があります)

※車の方は各自の敷布団をお願いします。
レンタル1日500円・要予約(布団・長靴)は数に限りがあります。

※基本的な調味料、食材(お米・野菜)、お茶はこちらでオーガニック
(無農薬無化学肥料)で放射性物質にも配慮したものを準備しています。
が・・・しかし!同様に心配りをしてくださる場合は
ご当地のおススメものや差し入れ大歓迎です!!

※動きやすく、汚れても良い服装でいらしてください。更衣室あり。
※せっけんやシャンプーは備え付けのモノをご利用ください。
環境に配慮した生分解性の高い製品です。

●申込締切:各ワークショップの2日前まで。
*先着順で定員になり次第締め切ります。
*材料準備の都合上、お早めにご連絡ください。

▼持ち物、経験、集合解散、参加費など、
ご不明な点は何でもお気軽に、ご質問ください。丁寧にお答えします。
不在の場合は留守番電話にお名前と連絡先を残してください。

===============

【お申込・お問い合わせ】 NPO法人 森の遊学舎  担当:大西
 E-mail:yajin@ugaku.com  FAX/電話:0241-66-3371

お問い合わせフォーム⇒ http://ugaku.com/contact

〒967-0016 福島県南会津町藤生(とうにゅう)字向坪(むかいつぼ)1261  
ホームページ>>> http://ugaku.com/
フェイスブック>>> http://www.facebook.com/ugaku

===============

前日までの準備を手伝っていただける方は
電話・メールなどでご連絡ください。
家族参加、途中参加・退出可能です。ぜひ~。

===============

【スケジュール】

【1日目:11月1日(土)】

●午前9時~ 会場準備(お手伝いいただける方のみ)

●午後13時30分~受付&オリエンテーション

全員集合!「こめらの森・南会津」

●14時~「スタードームを作ろう!」竹の伐採、枝払い

●15時30分~ 夕食作り・交代で入浴

●17時30分~ 夕食交流会「発電鍋deナイト!」

●19時~20時30分「うんこはごちそう」糞土師さんのお話会

●23時 消灯・・・の予定。


【2日目:11月2日(日)】

●6時~ 朝食作り。みんなで協力して作りましょう。

●7時30分~ 朝食&部屋の掃除など

●9時~15時「スタードームを作ろう!」竹を割って、組む、縛る
※昼食や休憩を入れつつ形にしましょう。

●15時30分~ 夕食作り・交代で入浴

●17時30分~ 夕食交流会「発電鍋deナイト!」

●出し物タイム!「みなさん

●23時 消灯・・・の予定。

【3日目:11月3日(月・祝)】

●6時~ 朝食作り。みんなで協力して作りましょう。

●7時30分~ 朝食&部屋の掃除など。

●9時~14時「スタードームを作ろう!」笹で屋根をふきましょう。

●ふりかえり&片づけ後に解散。

※上記は予定です。天候、人数などにより
プログラムの順序、内容等を変更する場合があります。

※当日緊急連絡先:090-4014-1164(大西)


●お申込方法
  
下記の必須事項すべてを メール、電話、ファックスでお知らせください。

------>8------ チョキ♪ チョキ♪ ------>8------

(御申込フォーム)

*件名:「秋の自然体験交流会」に参加を希望します。

*内容:

参加者の氏名・性別


生年月日・年齢・学年(全員分・保険加入のため)


郵便番号、住所、


電話番号、携帯電話(緊急連絡先)


アレルギーについて


当日楽しみたいことは○○や○○です。



出し物タイムにできること( あり ・ 検討中 ・  なし )
※具体的には?



その他(一言メッセージなど)



------>8------ チョキ♪ チョキ♪ ------>8------


●ここまでで仮予約です。受付後こちらから返信をさしあげます。


●参加費のお振込み

全員分の参加費(大人2500円、子ども1000円)×人数=



お一人ずつの宿泊費(大人子ども共通)


◆合計金額を受付完了後【1週間以内】にご入金下さい。


【振込先】 
●ゆうちょ銀行口座間の振込

ゆうちょ銀行

記号 10420  番号 25036271
特定非営利活動法人 森の遊学舎

●ゆうちょ銀行以外の金融機関口座から

ゆうちょ銀行 店名 〇四八(読み ゼロヨンハチ)
店番  048
普通預金 番号 2503627
特定非営利活動法人 森の遊学舎

====

★糞土師:伊沢正名(いざわ まさな)

1950年 茨城県の田舎町に生まれる。人間不信に陥り
仙人を夢見て高校中退。
仙人修業の貧乏山旅の先々で、
人情味溢れる思わぬやさしさに出会い、社会復帰を決意する。
1970年 自然保護運動を始める。
1974年1月1日 信念を持って野糞を始める。
1975年 キノコ、コケ、変形菌など、菌類と隠花植物専門に写真活動を本格化する。
1990年 伊沢流インド式野糞法を確立。
1999年 年間野糞率100%を達成。
2003年 野糞千日行を成就。それ以降今日まで、野糞連続記録(3400日以上)を
更新中。
2006年 糞土師を名乗り、糞土研究会を設立。
2006年12月9日 野糞10000回達成。
2007年~2008年 野糞掘り返し調査実施(夏場と冬場の総数168糞)。土中での
ウンコ分解の実体を明らかにする。
2008年 『くう・ねる・のぐそ』(山と渓谷社、1500円+税)刊行。35年間の野
糞生活の全容と、科学と哲学でウンコに迫る。


■宿泊について

テント泊(テントと寝袋など一式持参)は500円。
※レンタルテント1000円。寝袋500円。

母家(寝具持参)は2000円。
母家(寝具レンタル)は3500円。

その他に近郊で泊まれるところもあります。
徒歩1時間。車10分のキャンプ場コテージは3500円ぐらいから。
会津山村道場うさぎの森オートキャンプ場
http://www.aizukogen-yume.jp/sanson/index.html

温泉宿「夢の湯」9000円(1泊2食付)
http://www.yumenoyu.com/

※期間中の食費は別途ドネーション・カンパ。