★≡Hot news!(最新情報)
昨日の新聞記事です。
===
台湾で本県の魅力発信 若松で一時生活、池田リリーさん...
会津地方などの民俗文化や風土を伝えるイベント
「創造的復興へのアプローチ『Life in Fukushima 生命・生
活・人生を灯す4日間』」は
3月8日から延べ4日間、台湾の台北市をメーン会場に開かれる。
本県や東京、千葉などでも同時開催。
会津若松市で一時、生活し、イベントを企画した
台湾出身の通訳・翻訳家池田リリー茜藍(ちぇんらん)さん(31)は、
東京電力福島第1原発事故に伴う本県の風評被害を払拭(ふっしょく)し、
イメージを回復させようと、国際的な魅力発信に力を注いでいる。
イベントは台湾の有志でつくる「日本と台湾をつなぐ
日台キャンドルナイト実行委員会」の主催。
両国で写真、映像展、ワークショップ、トークセッション、語り、
キャンドルナイト、チャリティーコンサートなどを繰り広げる。
イベントは3月8、9、11、15日に開催。
台北会場では、会津地方に根差した有形、無形民俗文化財を紹介する予定。
奥会津地方の民具などの展示をはじめ、
喜多方市の語り部、山田登志美さんの姿を追った安孫子亘監督(下郷町)の
作品「生きてこそ」の上映会、山田さんの生の語り、会津の和ろうそくを使用し、
古代の火おこしを再現する大西琢也さん(南会津町)の
キャンドルワークショップなどを繰り広げる。
(2014年2月12日 福島民友トピックス)
http://www.minyu-net.com/news/topic/140212/topic3.html
写真は記事本文と別です。
こめらの森・南会津で開催したワークショップの様子♪
春の自然体験交流会 『手前味噌を作ろう!』
日本列島を「手前味噌作り前線」が北上中!
「こめらの森・南会津」では春休みキャンプに参加中の
子ども達と一緒に【1年分】の味噌を仕込みます。
150kg超!?を朝から晩まで・・・。
材料はもちろんオーガニック大豆。
麹にも無農薬・無化学肥料のお米を使います。
子ども達のために、一緒に働いてくださる方を大募集。
大家族のようにワイワイ作業したいと思います。
この機会に!ご自宅の味噌も作りたい。
そんなあなたも、どうぞ~。
材料準備の都合上、予約制とさせていただきます。
●日程:2014年3月29日(土)9時~16時30分 *雨天決行
(※前日28日(金)は準備です。前日、当日の宿泊も可能です。)
●集合 3月29日(土)午前8時45分、 前日29日(金)も同じ。
●解散 3月28日(金)、29日(土) 両日とも午後16時30分(予定)
*途中参加、退出、日帰りも可能です。お気軽にご相談ください。
●対象: 手前味噌を作ったことがない。作ってみたい。作ったことがある。
美味しいものには目がない。「仕込み」という響きにワクワクする。
そんな子どもとその家族。もちろん大人も歓迎!
幼児~大人、家族 定員20名 (先着順・定員で締切ます)
*未就学児は保護者同伴でご参加ください。
*小学生以上は1人での参加も歓迎です♪
●会場:「こめらの森・南会津」(福島県南会津町藤生字向坪1269)
電話:0241-66-3371
●最寄り駅:会津鉄道「会津荒海駅」 徒歩20分
電車乗換 → http://www.jorudan.co.jp/
地図 → http://r.goope.jp/minamiaizu/about
●参加費 お一人3000円×日数(会員のおとなこども共通・4歳以下2000円)
*4人以上の家族は 【親子割引11000円×日数】。
*食費・傷害保険料・暖房費・光熱水道費・味噌材料費 等を含みます。
*集合解散地(こめらの森)までの往復交通費は含みません。
『自然体験交流会』はご参加にあたり、
会員登録が必要です。
*いずれもお申込時に登録いただけます。賛助会員ひとり1500円
*会員種別などお気軽にお問い合わせください。
会員詳細 → http://ugaku.com/top_bosyu.html
●ビジター(一般)参加
森の遊学舎の活動にご興味のある方とそのご家族。
一般参加を5名まで受付ます。この機会にどうぞ~♪
ビジター参加費:4000円×日数(おとなこども共通)
*4人以上の家族は 【親子割引15000円×日数】。
●こめらの森の参加者は「無料」です。
※2013年度の夏休み、冬休み、春休みキャンプが対象
●キャンセル規定
※1ヶ月前同日からかかります。
詳細はこちらでご確認を。 http://ugaku.com/free/kitei
●持ち物
エプロン、三角巾、水筒、防寒着、軍手、手拭タオル、
ふきん1枚、会員証(プレミアシールを貼ります)、着替え(必要な方のみ)
味噌を入れる容器(タッパ、甕、樽など)
※持ち帰り分はひとり2kg程度です。別途、増量したい方は材料実費1000円/1kg。
ご自分の量にあわせて容器を持参してください。参加人数により上限あります。
※動きやすく、汚れても良い服装でいらしてください。更衣室あり。
※野人キャンプ経験者は自分のナイフを持参してください。
※車などで準備できる方は寝具(寝袋・銀マット・敷布団、毛布など)
【レンタル品・要予約】数に限りがあります。事前申告・現地精算。
※長靴(500円・サイズ23~28cm)
※寝具(500円・布団・毛布・寝袋セット)
●申込締切:2014年2月28日(金)
*先着順で定員になり次第締め切ります。
*材料準備の都合上、お早めにご連絡ください。
▼持ち物、経験、集合解散、参加費など、
ご不明な点は何でもお気軽に、ご質問ください。丁寧にお答えします。
不在の場合は留守番電話にお名前と連絡先を残してください。
===============
【お申込・お問い合わせ】 NPO法人 森の遊学舎 担当:大西
E-mail:yajin@ugaku.com FAX/電話:0241-66-3371
お問い合わせフォーム⇒ http://ugaku.com/contact
〒967-0016 福島県南会津町藤生(とうにゅう)字向坪(むかいつぼ)1261
http://www.ugaku.com/
===============
【春の自然体験交流会(手前味噌を作ろう!) スケジュール】
【味噌作りの前日準備 3月28日(金)】
●朝8時45分、「こめらの森」に集合。
●役割分担
●大豆を水に浸ける。麹をほぐして塩と混ぜる。道具準備、薪拾いなど。
●16時30分 解散(体験宿泊は要予約・会員1泊2500円・一般3500円・4歳以下1500円)
準備を手伝っていただける方は電話・メールなどでご連絡ください。
家族参加、途中参加・退出可能です。ぜひ~。
【味噌作り大会! 3月29日(土)】
●8時45分 「こめらの森」に集合。
●受付名簿の記入、会員証にシールを貼ってね。
●みんなで協力して、楽しい1日をすごしましょう♪♪
●道具の準備。(蒸し布、ミンチ、ザル、お鍋、仕込み容器など。)
●巨大せいろ!で一斗の大豆を蒸します。
●指でつぶせる固さになったら、ミンチでグルグル♪
●つぶした大豆と塩きり麹を混ぜて、団子状に味噌玉を作りましょう。
●仕込み容器に味噌玉を投げ入れる! 空気を抜いて、平らに。
●さ~これを3回戦!
●昼食(オニギリと一緒に 温かい汁物を準備します。)
●まだまだ 味噌作り♪は続きます。
食べてお喋りして、楽しみましょう。
●15時頃から、片付け。
●16時30分。解散(予定)。
*上記は予定です。天候などにより
プログラムの順序、内容等を変更する場合があります。
===============
【お申込・お問い合わせ】 NPO法人 森の遊学舎 担当:大西
E-mail:yajin@ugaku.com FAX/電話:0241-66-3371
お問い合わせフォーム⇒ http://ugaku.com/contact
〒967-0016 福島県南会津町藤生(とうにゅう)字向坪(むかいつぼ)1261
http://www.ugaku.com/
===============
●お申込方法
下記の必須事項すべてを メール、電話、ファックスでお知らせください。
------>8------ チョキ♪ チョキ♪ ------>8------
(御申込フォーム)
*件名:「味噌作り大会」に参加を希望します。
*内容:
参加者の氏名・性別
生年月日・学年(全員分・保険加入のため)
郵便番号、住所、
電話番号、携帯電話(緊急連絡先)
当日楽しみなことは○○や○○です。
その他(一言メッセージなど)
------>8------ チョキ♪ チョキ♪ ------>8------
===============
【お申込・お問い合わせ】 NPO法人 森の遊学舎 担当:大西
E-mail:yajin@ugaku.com FAX/電話:0241-66-3371
お問い合わせフォーム⇒ http://ugaku.com/contact
〒967-0016 福島県南会津町藤生(とうにゅう)字向坪(むかいつぼ)1261
http://www.ugaku.com/
===============
●ここまでで仮予約です。受付後こちらから返信をさしあげます。
●参加費のお振込み(受付完了後、1週間以内にお願いします)
全員分の(森の遊学舎 年会費+参加費;宿泊費)
◆合計金額をご入金下さい。
【振込先】
●ゆうちょ銀行口座間の振込
ゆうちょ銀行
記号 10420 番号 25036271
特定非営利活動法人 森の遊学舎
●ゆうちょ銀行以外の金融機関口座から
ゆうちょ銀行 店名 〇四八(読み ゼロヨンハチ)
店番 048
普通預金 番号 2503627
特定非営利活動法人 森の遊学舎
おはようございます。
節分ですね。
こちら南会津町藤生地区。
今夜は、子ども達が集落内の家々を巡り、
そこの当主が豆まきをします。
みなさんのところではどんな風習がありますか?
さて、3月1日(土)~2日(日)に
「ほよ~ん(保養)相談会」が実施されます。
主催は「311受入全国協議会」で、
私たち森の遊学舎/こめらの森・南会津も加盟している
全国規模のネットワークです。
全国から毎回20団体ほどが集まります。
春休みや年度末、5月GWに向けての保養キャンプ参加や
移住、避難などの相談ができます。
子ども向けの遊びスペースもありますし、
医師による健康相談やなんでもよろず相談OKです。
お子様連れ、ご家族でお気軽にいらしてくださいね。
2日間ともに
「森の遊学舎/こめらの森・南会津」もブースを出します。
春休み「雪遊び」×「味噌作り」キャンプ(3月26日~30日)の募集要項
http://r.goope.jp/minamiaizu/info/585790
保養相談会の様子はこちら。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.672340872775981.1073741828.394386487238089&type=3
当日、私達のブースや会場設営などの
お手伝いいただける方が足りません。大募集中です!
浜通り、中通りにお住まいの方、
2~3時間の短時間でも構いません。
ぜひお願いします♪
「こめらの森」ブース運営のお問い合わせはこちら
http://r.goope.jp/minamiaizu/contact
特製こめら味噌も持参しますよ~。
**********************
2014春*ほよ~ん相談会
3月は春休みキャンプの季節です。また年度の変わり目で移住の相談も。
保養受け入れ、移住支援、健康相談など、全国各地から支援団体や専門家がやっ
てきます。
----------------------
3月1日(土)いわき・茨城相談会
時間:13:30~17:30
会場:小名浜公民館 1階 和室
いわき市小名浜愛宕上7-2
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/map/1314/002583.html
協力:いわきの子どもを守るネットワーク&お母さんやお父さん有志の方達
-----------------------
3月2日(日)須賀川相談会
時間:11:00~15:00
会場:銀河のほとり
福島県須賀川市滑川字東町327-1
電話:0248-73-0331
http://loco.yahoo.co.jp/place/ff87d312e34e547cd662f507194351328c7a8a35/map/?
協力:銀河のほとり、
はっぴーあいらんど☆ネットワーク、
------------------------
一日目のいわき市小名浜では昨年の6月に行いましたので、今回は2回目となり
ます。
北茨城が近い県境の地なので、茨城県側にお住まいの方もぜひ来ていただきたい
と思います。
*昨年の報告 http://shien-do.com/musubiba/home/2013/06/6869.html
二日目の須賀川市はこういう相談会をスタートさせた思い出深い町です。
会場となる「銀河のほとり」さんはオーガニックレストランでオルタナティブな
活動の拠
点です。
[お問い合わせ]
311受入全国協議会 http://www.311ukeire.net/
電話:090-3390-9946 (うけいれ全国 みかみ)
メール:p-sabbar@mrg.biglobe.ne.jp(うけいれ全国 早尾)