★≡Hot news!(最新情報)
つながっているみなさまへ
こんにちは。
森の遊学舎(こめらの森・南会津) 大西です。
たくさんの夏休み保養企画が立ち上がっていますね。
一人の父親として心強く、また感謝の気持ちでいっぱいです。
みなさん、ありがとうございます。
===
さて、私どもの夏休みキャンプについて。
◆7月22日~30日 「どろんこツアーin佐渡」
は【満員御礼】となりましたが、
下記の8月はキャンセルがあり、
短期保養2泊3日のご要望もありましたので、
追加募集とさせていただきます。7月17日(水)13時必着
◆8月4日~10日、8月11日~17日、8月17日~18日
「こめらの森・南会津」妊婦~高校生・家族で参加もOK!
http://r.goope.jp/minamiaizu/free/sum13
お友達グループで、まとまって参加したい方は
お早めにご連絡ください。歓迎です。
全日程参加を優先しますが、
空きがあれば、2泊3日以上で参加可能です。
===こめらの森 8月 キャンプ
活動経過)
東日本大震災直後の2011年3月下旬には
大津波の地域へ物資や燃料などを届ける「救援隊」を派遣。
その後、「こめらの森・南会津」を
参加者・ボランティアのみなさんと一丸となって設立し、
2011年度の夏休みから続いて、冬休み、春休み、
2012年度も(夏、冬、春)、2013年度はGWも継続して実施。
2年間で子ども対象の保養キャンプを17回実施。
延べ58家族、112人、634泊/人以上が利用してきました。
準備&整備作業に延べ300人以上のボランティア。
延べ250人以上の支援者など。
国内だけではなく海外(ザンビア、イギリス、ハワイ)からも
ご支援、ご協力をいただきました。
子どもたちの「笑顔」と「支え」につながっています。
皆さま、ありがとうございます!
【動画で観る】
2011年 「夏休みキャンプ」
http://r.goope.jp/minamiaizu/free/douga
2012年 「秋の自然体験交流会」
でんでらキャラバンがやって来た!!
http://www.ustream.tv/recorded/32994475
====
ただいま2013年度「夏休みキャンプ」の
参加者を募集しています。
★夏休みキャンプ★ 日程
キャンプ1 : 8月 4日(日)~10日(土)6泊7日
>>> こめらの森・南会津
キャンプ2 : 8月11日(日)~17日(土)6泊7日
>>> こめらの森・南会津
※単発イベント(クロージング&富士山クエスト)を除き、
2泊3日以上の短期参加もOKです。
ただし、それぞれのキャンプごとに全日程の参加希望者を優先します。
●対象:妊婦(胎児)、乳幼児、小学生、中学生、高校生
※年長5歳以上は子どものみ参加。
※4歳以下のお子さんは保護者同伴でご参加ください。
※お住まいの地域(福島県内外)や障碍の有無を問わず、受け入れます。
※今後、「森の遊学舎/こめらの森」と連携して、保養キャンプや
イベントの実施について積極的に協力していただける方を「優先」します。
●定員:毎回12名
●集合解散:初日14時00分集合、最終日14時解散(予定)
=====================
●主催&お問い合わせ先は・・・
NPO法人 森の遊学舎 http://www.ugaku.com/
担当:大西琢也
〒967-0016 福島県南会津町藤生(とうにゅう)字向坪1261-1
Phone/Fax:0241-66-3371 メール:office@ugaku.com
★お申込&問い合わせ: http://ugaku.com/contact
★活動支援金: http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai
=====================
世界遺産になった富士山へ。
こちらも募集中です。
◆8月22日(木)~24日(土)
「富士山クエスト」小4~大人 ※1合目から登ります。
http://r.goope.jp/minamiaizu/info/455727
====
震災から2年が経過しても未だ
原子力緊急事態宣言は出されたままです。
答えがない。誰も解らない。
それが答えではないでしょうか。
外で遊ばせることや土に触れることを躊躇する。
洗濯物を干すことでさえ、気になる。
子ども達とそのご家族は厳しい状況の中で
過ごしています。
こめらの森の活動も資金的に厳しい状況が続いています。
少額でもけっこうです。
子ども達のために!という一点で
お気持ちがあり、資金面で支援していただける方は・・・
http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai
ぜひお願いします。
====
みなさん、楽しい夏休みになりますように!
準備されている団体の方々もがんばりましょう。
いつもありがとうございます。
みなさま
こんにちは。
6月8日(土)いわき市、9日(日)二本松市に続いて
6月22日(土)と23日(日)に、相談会の第二弾。
「相馬・丸森相談会」と「栃木県北相談会」が開催されます。
====
6月22日(土) 「相馬・丸森相談会」(14-18時開催)
相馬市振興公社(福島県相馬市塚ノ町65-16)
協力:ふるうた建築、そうま・かえる新聞
6月23日(日) 「栃木県北相談会」(12-16時開催)
星ふる学校「くまの木」(栃木県塩谷郡塩谷町熊ノ木802)
共催:栃木県北保養実行委員会
====
「森の遊学舎/こめらの森・南会津」は
23日(日曜日)に相談ブースを出して参加します。
http://r.goope.jp/minamiaizu
お気軽に声をかけてください。
主催は
私たちも加盟している「311うけいれ全国協議会」です。
http://www.311ukeire.net/
夏休み保養企画や移住支援など、
さまざまな受け入れ活動をしている団体が全国から集まります。
予約不要、参加無料、カフェコーナーや子どもスペースもありますので、
お子さん連れでご来場ください!
【ブース参加予定団体】(会場によって異同があります)
札幌むすびば(北海道)
フクシマとつながる苫小牧(北海道)
スコーレユウ(北海道)
北海道シュタイナー学園いずみの学校(北海道)
夕張夢再生館(北海道)
1000人で支える子ども保養プロジェクト(秋田)
手のひらに太陽の家(宮城)
りあすの森(宮城)
森の遊学舎/こめらの森・南会津(福島)
保養ネット伊豆(神奈川)
4月3日のひろば(山梨)
いのち・むすびば(山梨)
子どもたちを放射能から守る信州ネットワーク(長野)
伊那谷親子リフレッシュプロジェクト(長野)
3.11こども石川ねっと(石川)
ゴー!ゴー!ワクワクキャンプ(京都)
たかつき保養キャンプ・プロジェクト(大阪)
宝塚保養キャンプ実行委員会(兵庫)
子どもたちの未来を守る有機農業プロジェクト(兵庫)
ほか
=====
よくある相談内容)チラシから引用
・放射能からの保養や避難について
家族の理解が得られない。
・保養や移住で外に出た先の
具体的なイメージがなく不安だ。
・被爆や食品についての不安を
周囲の人に打ち明けられない。
など
つながっているみなさまへ
NPO法人 森の遊学舎は
...
東日本大震災以降、
「こめらの森・南会津」http://r.goope.jp/minamiaizu/top を
中心に活動しております。
たくさんのご支援、ご協力をいただき本当にありがとうございます。
このたび、年に1回の総会を開催しますが、
堅苦しいものではなく、
今までの活動や収支報告・今年の活動予定などを
お話させていただきます。
昨年は乳幼児から大人まで
30名以上のご参加をいただき、
楽しいひと時となりました。
久しぶりに都内で集いますので
またみなさんと直接お逢いして
楽しいお話ができたらと思います。
会員の方だけでなく、活動に関心のある方ならば
どなたでもウエルカムです。
ぜひお越しいただけると嬉しいです。
会場と資料準備の都合上、「事前予約制」となります。
初めての方も歓迎です。
森の遊学舎&こめらの森・南会津 スタッフチーム一同、
お待ちしています。
================
総会(春のお茶会)
◆6月29日(土)午後14時~17時
◆場所◆国立オリンピック記念青少年センター 和室(カルチャー棟)
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
※最寄り駅:小田急線参宮橋駅 徒歩7分(地下に有料駐車場あり)
地図→http://www.nyc.go.jp/
正門を入って階段を昇り、センター棟の左手にある建物奥です。
電車乗換 → http://www.jorudan.co.jp/
※緊急連絡先
大西琢也 携帯 090-4014-1164
◆対象◆会員および一般の方で活動に関心のある方。
◆資料代◆1家族500円
◆受付◆13時30分~
◆開始◆14時~通常総会
◆内容◆
・2012年度 活動報告
こめらの森
受託事業
収支報告
・2013年度 年間計画
こめらの森
主催事業
受託事業
予算案
・その他
◆お茶会◆
※美味しいお茶を準備しました。
http://cyaen.fai-system.com/index.htm
17時 解散
==========
お申込はこちらのフォームからお願いします。
http://r.goope.jp/minamiaizu/contact
==========
持ち物)
筆記用具、マイカップ
★午前10時~12時 (スタッフミーティング&総会準備)※同じ場所
※事前準備からご協力いただける方は、ご連絡ください。
★午後18時30分~ 「夕食交流会」
希望者のみ 都内近郊を予定(要予約)
日本海に浮かぶ島での企画!
参加者募集開始です。
親子で参加OK。
いつ来てもいつ帰っても大丈夫ですよ。
第一期7月は
森の遊学舎が
佐渡のみなさんと共に運営します。
========
「自然まるごと佐渡ケ島!
海、山、野っぱら どろんこツアー」
参加者募集!
日本海にぽっかり浮かぶ佐渡ヶ島。ワクワク・ドキドキ、自然がいっぱい!
... 瞳がキラキラ輝く夏休みを、過ごしに来ませんか?
★と き:
2013年7月22日(月)~8月24日(土)
●第一期 7月22日(月)~7月30日(火)
たらい舟で風呂づくりWS、海水浴、釣り、砂浜キャンプ、夏祭り
(第一期のみ森の遊学舎会員プランとなります。詳しくは森の遊学舎へお問い合わせ下さい。)
●第二期 8月2日(金)~8月9日(金)
土壁を使ったかまど(へっつい)づくりWS、シュノーケリング、海水浴、花火大会
●第三期 8月10日(土)~16日(金)
シュノーケリング、釣り、村歩きマップづくり、花火大会
●第四期 8月17日(土)~24日(土)
宝石いっぱい川遊び、湖でボート体験、田んぼの生き物調査
※短期及び通しでの参加も可能です。各期、出発日と終了日にはバスが出ます。(無料)
※途中からの参加、帰宅は各家庭で送迎願います。(交通費は自己負担となります。)
★開催地:新潟県佐渡ヶ島 「保養センターへっついの家」
HP http://saponet-sado.jugem.jp/?eid=31
★対象者:
福島県に住む高校生までの子どもと親子。(県外避難者・妊婦さん含む)
・小学3年生~高校生までの児童は子どものみの参加が可能です。
・小学2年生~0歳児のご参加については保護者同伴でお願い致します。
★参加の条件:①自分の意思を持って参加すること。
②友達と仲良くやれる気持ちがあること。
③身の回りの支度を自分でやろうという気持ちがあること。
※以上の条件にそぐわない場合や体調不良が続く場合はご家族と話し合いの上、お帰り頂くこともございます。
★定 員: 各期15名
★参加費:1日1500円(食費、宿泊費、保険代)×参加日数
★目 的: ① 海、山、野原での自然体験を通して生きる力と五感を育む。
② 佐渡の伝統的な暮らし、文化を体験し交流と学びを深める。
③ 健康自立の食事や免疫力を高める手当を通して健康を増進する。
★主 催: NPO法人りょうぜん里山がっこう
〒960-0804 伊達市霊山町大石字細倉17
電話024-587-1032、fax024-587-1082
HP http://www.date-satoyama.com/
★共 催: NPO法人森の遊学舎(南会津・自然学校による保養キャンプ施設、相談支援)
NPO法人ライフケア(三春町・自然医学による被災者への健康支援活動)
福島サポートネット佐渡(新潟県・佐渡ヶ島保養受け入れ支援)
へっついの家は築100年の古民家です。「自然と支え合って、暮らすこと」に軸におき、共同生活を営みます。
食事作りや掃除を役割分担で進めたり、農作業や手仕事をしたり。
ひろーい庭もあるので、のびのびのび遊ぶことができます。
自然医学による健康チェック(到着時・希望者)も実施します。
... 食事は心と体にやさしいものを、子ども達に喜んでもらえるよう配慮させて頂きます。
詳細はお申し込みの際にお知らせさせて頂きます。
★移動スケジュール:
◎出発日 7/22(月)8/2(金).10(土).17(土)
集合:福島駅西口7:30 バスにて福島駅発8:00
フェリーにて新潟港12時35分発―両津港15時5分着。
バスで「へっついの家」に移動、15時30着。
夕方、ミーティングと健康チェックを行います。
◎帰路日 7/30、8/9(金).16(金).24(土)
両津港9時15分発―新潟港12時着。
バスにて福島へ。福島駅解散16時
★事前説明会:
7月6日(土)午後2時~ 「りょうぜん里山がっこう」にて
★参加のお申し込み方法: 電話、メール、ファックスでお申し込みください。申込み書をお送りいたします。
申込み書と参加費入金確認で申し込み受け付けが完了となります。
<第一期 お申し込み・お問い合わせ>
「NPO法人 森の遊学舎/こめらの森・南会津」 担当/大西琢也
〒967-0016 福島県南会津町藤生字向坪1261-1
HP http://ugaku.com/
mail office@ugaku.com
電話&FAX 0241-66-3371
※ホームページからもお申し込みいただけます。
http://ugaku.com/contact
参加費ご入金は、「りょうぜん里山がっこう」の口座へお振り込みください。
<第二期/第三期/第四期、お問い合わせ・お申し込み>
「NPO法人りょうぜん里山がっこう」 担当/関久雄
〒960-0804 福島県伊達市霊山町大石字細倉17
HP http://www.date-satoyama.com/
mail info@date-satoyama.com
電話 024-587-1032 携帯 080-5227-2110
<お振り込み先>
福島信用金庫 掛田支店 店番 034 口座番号 0183651
特定非営利活動法人りょうぜん里山がっこう 代表理事 菅野 偉男
(トクテイヒエイリカツドウホウジン リョウゼンサトヤマガッコウ ダイヒョウリジ カンノヒデオ)
<キャンプのスケジュールや現地についてのお問い合わせ>
福島サポートネット佐渡 担当/原田なりよ
〒952-1213 新潟県佐渡市平清水826-5(事務局)
電話 090-6625-4022
メール saponet.sado@gmail.com
HP http://saponet-sado.jugem.jp/
★個人情報について
キャンプ中に記録のための写真や映像撮影を行います。ご支援頂いた方々への報告、HPやドキュメンタリー映像の作成等の活動資料として使用させて頂きます。ご同意の上での参加のお申し込みをお願い致します。尚、個人情報は当プロジェクトチームの活動に限っての使用とし、第三者への提供、公開は致しません。その他、詳細については、各担当窓口にお問い合わせください。
画像を押すとチラシをダウンロードできます。
>>>
聖地を巡る旅!あなたへ、一生に一度の体験を贈ります♪
↑夜明け前の富士山。雲海の彼方へ。
|
富士山
クエスト
●活動内容●
【大きな自然と出逢い、自分の内なるチカラを取り戻していきましょう】
自然はいつも、
語りかけてきます。
地球に生きる人として
大切なこと。生命の物語。
人は誰だって、大きな種(可能性)を持っています。
だから途方も無いと思えるものへ、小さな一歩を。
境界を越えていく、あなたを応援します!!
概要 ========================================================================================
◎登拝(とはい)
2013年8月22日(木)~24日(土) 2泊3日
◆場所 【 富士山 】
●対象 小学4年生~大人 7名 (最少催行4名以上)
◆宿泊 御師の家「カムナビ」
室町時代に遡る東日本最古(築476年)の古民家。
*2日目は8合目山小屋。
◆参加費:「55,000円」(会員限定・大人こども共通) ◆申込締切:7月19日(金)
※6月30日までの早割&家族割引5万円。
※東日本大震災の被災地在住と避難者、除染重点対象地域の方は35000円。
*宿泊費、食費(1日目夜~3日目昼)、傷害保険料、現地交通費、
温泉代、ガイド料、金剛杖 などを含みます。
*ご自宅から集合解散地:JR郡山駅(JR新宿駅)迄の交通費と
森の遊学舎の年会費は含みません。⇒申込時にご入会可。
◆持ち物 個人装備はご用意下さい。
(帽子、雨具上下、運動靴、ザック、防寒着など。お申込後、詳細をご案内します。)
【日程】
1日目:JR郡山駅9時、新宿駅南口、11時45分集合。
電車バスにて移動。カムナビにて御師さんの話。
北口浅間大社にて安全祈願。温泉入浴。荷物の確認、準備など。
夕食後、20時には就寝。
2日目:早朝、2時起床。3時出発!
北口本宮浅間神社から、昔の山道を経て原生林を歩く。
5合目から森林限界を越えて、8合目までは岩場など続く。
雲の上から、壮大な景色!山小屋宿泊。
3日目:2時起床。御来光(日の出)。
頂上の浅間神社でご朱印をいただく。お鉢(火口)巡り。
大砂走りを経て下山(御殿場口)。
解散はJR新宿駅17時20分、JR郡山駅19時40分(予定)
* 上記は予定です。天候や体調などによりプログラムの順序、内容を変更する場合があります。
★【聖地を巡る旅】
ちょっと昔のことを思い出してみましょう。
草木や石が、動物が人間と話していた頃。
自然は自分の鏡であり、
私達は自然の一部として生かされてきました。
その豊かな「精神性」と「暮らし」。
大自然への尊敬と畏怖。生命のつながり。
私達はあなたと一緒に聖地「富士山」を巡る中で
「生きている喜び」と「大きな世界観」を伝えていきたい。
★【少人数限定の意味】
私達は顔と顔が見える関わりを大切にしています。それはヒトと人だけでなく、ヒトと自然の関わりにも言えます。
森は生き物たちの住処。大人数で騒がしく歩くのではなく、大地の息吹を感じつつ、呼吸を合わせて歩いてみる。
そこに、今ココからの未来が見えてくるはず。少人数でしか味わえない。とっておきの世界へご案内します!
★【富士山 + ビジョンクエスト
⇒ 富士山クエスト】
「富士山クエスト」。これは旅行や登山のツアーではありません。なぜなら、根本にある考え方が全く違うからです。
世界中の先住民は一族の、一人ひとりのビジョン(未来像)を探すために、様々な節目を大切にしてきました。
ネイティブアメリカンに伝わる儀式。
ビジョンクエストもその一つです。
地球に生きる人として、大切なこと。
人生の根っこを育む体験。
自分の役割に気づくこと。
人工的なつまらない空間で、
それらに出逢うのは、とても難しい。
そう思いませんか?
私は5歳から富士山に通い、
大きな自然の中でたくさんの素晴らしい経験を味わい、
魂を育ててもらいました。
ある時、私は自分自身の中にある「無限の可能性」と出逢いました。自分の小さな歩み。
その一歩一歩が、雲を突き抜けて、そびえる山の頂までつながっている。しばらく後に、
ふと振り返れば、自分の歩いてきた道の全てが足下にありました!その感動!充実感!
これは言葉では言い尽せないほどです。自分の人生を振り返るとき、
私はこの富士山での経験こそ自分の「根っこ」であると確信しています。
親から離れてみて解る事、今しかできない体験をしていただけると嬉しいです。
私達は可能性を持っている。できる!それを信じて歩む。途方もないと思えることに挑戦してみましょう!何が起きるのか。それは解りません。ただ、これだけは言えます。震災を経て今、必要なことがココにあるのではと。
新しい自分と出逢い【境界を越えていく】あなたを全力で応援させていただきます。さあ一緒に出かけよう!
【案内人:大西琢也】火起師(ひおこし)
1975年生まれ。5歳から30年以上続く、麓からの富士山登拝が独特の世界観を培う。
現在はNPO法人「森の遊学舎」代表として、【根っこを育む】自然学校を展開。
2011年の東日本震災後は被災した子ども達を継続支援する「こめらの森・南会津」を主宰。
ライフワークの「錐揉式火起こし」は世界7カ国24地点、国内252地点で実践。 1998年、北米大陸最高峰マッキンリー登頂(6,194m)。2000年、国内3000m峰21座を連続踏破。単独。37日間で日本海から太平洋へ横断。2001年、TVチャンピオン初代野人王。2003年、アフリカ大陸最高峰キリマンジャロ登頂(5,895m)。2007年、ヨーロッパ大陸最高峰エルブルース(5,642m)登頂。
★≡「私の魂を育ててくれた、大切なところへ。心をこめて、ご案内します」
ブログ「野人魂」もご覧ください!
●申込方法● 電話で予約後
参加者自筆の【封書・はがき】にて 下記をご連絡ください。
氏名、〒、住所、電話、生年月日(学年)、
登山やキャンプの経験日数、
参加のきっかけ、楽しみなことは?
※登山経験は申込時に無くても大丈夫ですが、
かなり長時間、長距離を歩くので、普段から歩くことをお勧めします。
【お申込・お問い合わせは…】
NPO法人 森の遊学舎 担当:大西
E-mail:yajin@ugaku.com
FAX/電話:0241-66-3371
〒967-0016 福島県南会津町藤生(とうにゅう)字向坪1261-1 http://www.ugaku.com
▼申込方法、持ち物、体力、集合解散など、ご不明な点は何でもお気軽に、ご質問ください。丁寧にお答えします。
※震災の被災地在住と避難者、除染重点対象地域の方の「参加費」は日本列島のみならず、海外からのご寄付によって支えられています。本当にありがとうございます。少額でもけっこうです。お気持ちのある方は引き続きお願い致します。
http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai